しあわせになりたいなー、しあわせな気分に。今すぐに。
しあわせって一時的だよね、長続きしないなあ。
違うか、ずーっとしあわせなんだよ、しあわせなんだけどね、しあわせだな〜って実感できる時間が短すぎるんだよね。
悲しみとか怒りとかの方が感情を揺らすんだよね、しあわせだな〜って感じが今すごく恋しいのは旦那がまだ帰ってきてないからです。
その寂しさを埋めるために好きな人をいっぱい作るけど、画面の向こうから出てきてくれない人しかいないから、いずれ虚しさが勝つ。
一生一緒にいてくれる人がいるって、なによりも心強いよな〜。
愛してるよ、なんて普段はあんまり言わないけど心のなかではいつも思ってるよ。
なんて惚気は誰も相手にしてくれないから、ずーっとひとりで悶々してる。
私の周りには恋愛にいっさい興味がない人と、変な男にひっかかって自殺未遂するような人しかいないからなー。
ちょっと聞いて!って言える人は母だけですよ。
またあんスタの話になるけど許して。
節分祭の双子の闇が深過ぎて小春P死にそう。
あの子たち高校生のくせにそれぞれが抱えてる闇がめっちゃ深いんだよ……まあ色々考える時期ではあるんだけどさ……親に嫌われる双子とかやめてくれよ……飛び降りるとかやめて……ほんとに……まあそういう、病める男子はとても好きなんだけどね……好きなんだけどつらい……
ひなたくんとゆうたくんの本が増えそうですね。私はいくら薄い本読んでも自分では全くそういうの考えないなあ。だからアニメなり漫画なりゲームなり、原作に夢中な時は受けとか攻めとか過ぎりもしない。なんだろ、やっぱり別もんだよねぇ。でもそういう本を読んでる時はクソ萌えるんだよなあ。別の世界だよねえ。ツッキーがエロい!って思っててもツッキーがエロい!って思いながら原作読まないもんなあ。なんかこう、自分で想像しないから新鮮で楽しいだけで終わるんだよなあ。
何言ってんだあたし。
旦那が帰ってきたよ。嬉しいな。ただそこにいるだけなのに、すっごいしあわせだな〜。
次はたぶんバレンタインのイベントだよね。そうだよね。どのユニットなんだろ〜楽しみだよ。
あんガルにレオの妹がいると聞いてインストールしてみたけどうん、ルカたんかわいいわ……でもやっぱり女の子のゲームってあざとさがもう気持ち悪くなっちゃうんだよね、主要人物が好きになれない悲しさ。
まーた眼鏡壊したよ。柳くんか!
もしも魔法が使えるなら一生悪くならない目が欲しい。
家の中ではテレビ見る時くらいしかかけないから、テレビ見終わってこたつで寝よーってその辺にぽんぽん置いてしまうんだ。
音楽と人の五十嵐がこんなにいい笑顔だからみんな買いなさい。
買いなさい。